教会のクリスマスは1月6日まで続きます!イエスさまの誕生を祝うためにやってきた人、東方の学者たちが到着したことを覚える日が1月6日「公現日」なのです!
なので飾ってあるツリーやリースは、片付け忘れではありません!(笑)
クリスマスがやってきたよ!
イエスさまが生まれたよ!
それを、まだまだお伝えしたい!
そういう訳なのです:)
さて、12月を振り返りますと、
多くの方々が教会に足を運んでくださったなーと実感します!
来てくださったお一人お一人に感謝です。

子どもクリスマス会には40名の東原小学校の子どもたちが参加してくれました!
今年も、BINGOの1等賞は「ディズニーリゾートのチケット」でした。いつもほうかごの会に来てくれている6年生の女の子が、見事に当たり!(でも、どうやら、その子はディズニーには興味が無いようで・・・( ´∀` )。他の男の子と交換していたみたいです)
子どもの価値観は多種多様です。
24日のイヴ讃美礼拝には、初めて来られるご家族が(おそらく2家族ほど)!
25日のクリスマス礼拝には、久しぶりにこられた方も:)
今年もさがみ野教会にお越しくださったこと、ありがとうございます。
皆さまと共に主がおられます。
来年も、どのような状況であっても、祈りを絶やさず、神と人に仕える教会であることを願いつつ。
良いお年をお迎えできますように。
Please reload
特集記事
I'm busy working on my blog posts. Watch this space!
Please reload
記事一覧
Please reload
アーカイブ
Please reload